ホンジュラス


国旗のデザインの由来と意味



19世紀前半、スペインからの独立に際し、現在のホンジュラス🇭🇳を含むニカラグア🇳🇮、グアテマラ🇬🇹、エルサルバドル🇸🇻、コスタリカ🇨🇷の中米5ヵ国は、中央アメリカ連邦としてひとつの国を構成していました。当時の旗は青・白・青の三色旗でしたが、連邦崩壊後も、この中米5ヵ国の国旗はいずれもその配色を基調にしています。

は太平洋と大西洋(カリブ海)はホンジュラスの国土の平和をあらわします。中央の5つの星は、連邦に参加していた5ヵ国を示します。左上の星がグアテマラ、右上はニカラグア、左下はエルサルバドル、右下はコスタリカ、そして中央がホンジュラスをあらわし、再統一への願いをあらわすといいます。


中央アメリカ連邦の旗


中央アメリカ連邦の旗(1823-1839)

1820年代から30年代にかけて、中央アメリカのいくつかの国がスペインから独立して「中央アメリカ連邦(中央アメリカ連邦共和国)を作りました。アルゼンチンの国旗🇦🇷から影響を受けて作られたこの三色旗は、政府の共和制への希望をあらわし、また青・白・青の3色は、太平洋と大西洋に挟まれた中央アメリカの地理を示しています。


ホンジュラスの国名について

「ホンジュラス」という国名は、スペイン語で「深い」を意味する「オンドゥーラス」からきたもの。1502年、コロンブスが第四次航海でこの地の沿岸部に到達したとき、海が深すぎて錨を下ろせなかったことからこう呼ばれるようになったという。


ホンジュラスの歴史


ホンジュラスの西部には、3〜9世紀のマヤ文明の都市コパン(コパン遺跡)があり、マヤ文明の祭祀センター(先祖をまつる場)としてさかえていました。この遺跡はホンジュラスの象徴的存在で、世界遺産にもなり最大の観光地となっています。

  • 1502年 コロンブスが第4回目の航海で到達
  • 1521年 スペイン人コルテスによって征服され、スペイン領となる
  • 1539年 グアテマラ総督領に編入される
  • 1821年 グアテマラとともに独立するが、直後にメキシコに合併される
  • 1823年 中央アメリカ連邦に加盟
  • 1838年 中央アメリカ連邦から分かれて独立
  • 20世紀に入ると、アメリカ資本によるバナナの輸出産業が成長
  • 1933〜1949年までは保守的長期政権が続き、
  • 1957年に自由党が政権を得て進歩的な政策を打ち出したが
  • 1963年のクーデターで軍政にうつる
  • 1982年 民政に復帰

ホンジュラスの国データ



正式名称 ホンジュラス共和国
英語表記 Republic of Honduras
漢字表記 洪都拉斯
首都 テグシガルパ
略号 HND
面積 11万2490㎢(日本の約3分の1弱)
人口 927万人


通貨 レンピーラ
言語 スペイン語
民族 ヨーロッパ系、先住民混血、先住民、アフリカ系、その他
宗教 キリスト教(カトリック)
独立年 1821年(スペインから)
国旗の比率 1:2
在留邦人数 192人

Information


ホンジュラス国旗

HONDURAS
(3:5)


スポンサードリンク

関連記事

関連のある国旗